2022年6月21日(火)に歌声合成ソフトのキャラクターとして人気の「蒼姫ラピス(読み:あおき らぴす)」を、
7月21日(木)に、コエステ初のオリジナルキャラクター「蓮鬼ねむ(読み:はすき ねむ)」の
「CoeAvatar(コエアバター)」を発売いたします。
「コエアバター 蒼姫ラピス」は、ECサイトから購入すると、
2年間有効のアクティベーションコードが発行され、利用することができます。
購入特典として、本製品ために録り下ろした300を超える蒼姫ラピスの生声ボイス集も付属しております。 挨拶や季節を表現する文章などが収録されており、実況・解説動画など、
様々なエンタテインメントのシーンに使える音声素材集です。
イラストレーターのCARNELIANが描き下ろした「蒼姫ラピス」の新ビジュアルを初公開いたします。
「何もない世界にラピスの声が光となって零れ落ちて世界に色をつけていく。」
というコンセプトのもと、 黒を基調にしたデザインには
「光の錬金術師ラピス!のイメージで、彼女自体が内側から発光してるように見せたかったので、
黒くかっちりした衣装に身を包んでもらいました。
新しい彼女の姿と声が創り出す魔法を見守り応援してくださると嬉しいです!」
という、CARNELIAN氏の想いが込められているクリエイティブになっています。

『CoeAvatar(コエアバター) 蒼姫ラピス』商品概要
販売日:2022年6月21日(火)
価格:5,980円(税込)※2年間の利用ライセンス発行
購入サイト:AHS、Amazon、DLsite
対応ブラウザ: [Windows] Google Chrome、[macOS] Google Chrome、Safari
購入特典:蒼姫ラピス生声ボイス集
【蒼姫ラピスについて】
2012年4月6日にスタジオディーンが企画する「i-styleProject」により生まれたキャラクター。
大きな宝石の付いた髪飾りが特徴的で、身長が150mmの妖精。
ボーカロイド*として人気があるだけでなく、
イベントの公式マスコットとしても起用されるなど、活動の範囲は多岐に渡る。
声優:江口菜子の声をもとに制作した合成音声はあどけなさが残る愛らしい声が特徴的。
キャラクターボイス:江口菜子
イラストレーター: CARNELIAN
イラスト制作:スタジオディーン
Twitter:@aoki_lapis_vc3
また、コエステ初のオリジナルキャラクター「蓮鬼ねむ(読み:はすき ねむ)」のコエアバターも、
7月21日(木)に発売が決定いたしました。
蓮鬼ねむはキャラクターデザインに有名イラストレーターのlack、ボイスには人気声優の佐伯伊織を起用し、
かわいらしいビジュアルと、最新の音声合成技術によるデジタルボイスが、最大の魅力です。
『CoeAvatar(コエアバター) 蓮鬼ねむ』商品概要
販売日:2022年7月21日(木)
価格:5,980円(税込)※2年間の利用ライセンス発行
購入サイト:AHS、Amazon、DLsite
対応ブラウザ: [Windows] Google Chrome、[macOS] Google Chrome、Safari
【蓮鬼ねむについて】 身長152㎝、7月21日生まれの鬼をモチーフにしたキャラクター。
名前の由来は、「鬼蓮」 (花言葉:神秘的)という花からきており、
「蓮」は清らかさや聖性の象徴として称えられ、7月の季語の一つでもある。
「ねむ」は、音声合成・キャラクターに夢中になって欲しいという想いを込めた、
「音夢」という漢字の読みから名付けられた。
キャラクターボイス:佐伯伊織
キャラクターデザイン:lack
Twitter:@HasukiNemu0721
*「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。